
|
当時の2中はまだ水筒の持ち込みが禁止されていて、それを変えたのが須賀さんの代の生徒会でした。又、登下校時のバック自由というのも、須賀さんの代の生徒会が変えたものだそうです。
|

|
文化祭は2日間行っていて、1日目は2中の体育館、2日目は柏の文化会館で行っていたそうです。
|

|
須賀さんは2中初の女の生徒会長だそうです。2中初の女の生徒会長になるということを聞いて、ますますやる気になったそうです。「生徒会をやっていなかったら、今の自分はなかったと思えるぐらい貴重で大事な経験になった」とおっしゃっていました。 |

|
~今後、生徒会長になる人へのアドバイス~
みんなから出された意見をまとめるのが生徒会の役目です。変えたいと思ったことは、プラスの面とマイナスの面を考えて、理由を明確にして、人に伝え納得してもらう事が大切だと思います。
|